オリオン座流星群の頃

カテゴリー │練習日誌

2015年10月 ~8週目~

21日の夜から明け方はオリオン座流星群の極大。
残念ながら天気は曇りから小雨。

10/19(月) 20分ジョグ 朝ラン
  3.614 km  0: 23' 15"  6'25" /km

10/20(火) 休養

10/21(水) 1時間ビルドアップ走+15分ウォーム アップ ジョグ
  11.652 km  1: 00' 05"  5' 09"/km
  今シーズンの1 hour B.U. の記録更新。12 km/hour までもう少し。
  はじめからやや速めで、5 km 以降は5' 00"/km 前後のペース。
  最後の2~3 km でラストスパートする予定だったが、バテてできなかった。
  ペースアップが急すぎ。6 km 辺りで気持よくスピードを上げ過ぎた。
  台風の余波で強い北東の風。逆風での走りがきつかった。

  2.611 km  0:15'41"  6'00"/km  15分ウォーム アップ ジョグ

10/22(木) 30分スロージョグ 朝ラン
  4.271 km  0: 30' 18"  7'05"/km
  走り出してすぐ左ふくらはぎの張りに気付いた。昨日の1 h B.U. が原因。ゆっくり走ることで張りが取れた。
  小雨が降ったり止んだり。

10/23(金) 寝坊して走れなかった。雨だったから早起きしても走れなかったはず。

10/24(土) 30分ジョグ。
  5.377 km  0: 35' 10"  6'32" /km
  飲み会の翌日だからか、ゆっくり走った割にたくさんの汗をかいた。

10/25(日)  21 km 走
  21.209 km  1: 59' 58"  5'39" /km
  ハーフ走。
  疲れていたので15 km のラスト5 km だけペースアップする予定でスタート。
  キリ短の坂はあまりペースダウンせずに上りきれた。琉大病院への上り坂はゆっくり。
  中盤はタイムを気にせず気楽に走る。
  楽に走っていたら気持ち良くなってきて13 km 過ぎでハーフ走に変更。
  その後はオーバーペースにだけ気を付けて走ったら2時間切り達成!

金曜日に飲み会があったので週末は疲れ気味。
それで楽に走っていたら、日曜日は思いがけずに調子良い走りが出来た。
気負わなかったのが良かったと思う。
本番でも気負わず、この走りを目指そう。

オリオン座流星群の頃
写真は金星と木星。
今、二つの星は大接近中。
明け方の東の空で見頃です。



同じカテゴリー(練習日誌)の記事
木陰
木陰(2023-04-10 09:39)

ももの花
ももの花(2023-04-02 11:31)

ツツジの季節
ツツジの季節(2023-03-26 16:31)

さくらんぼ
さくらんぼ(2023-03-20 08:49)

イペー
イペー(2023-03-12 15:25)

綿毛
綿毛(2023-03-06 10:32)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。