2016年03月22日09:27
こども健康まつり&ひまわり迷路
2016年3月 ~第12週目~
3連休最終日
こども健康まつりへ行きました
場所は県立武道館です
とってもためになるし子供も大人も楽しめる
参加して良かったです
はじめに こども体力チェック 5種目
握力
上体起こし(腹筋運動)
長座体前屈
反復横跳び
立ち幅跳び
最後に総合的なアドバイスを貰えます
息子はほぼ平均点 ただ柔軟性が低いとのこと
どんな柔軟体操をしたら良いか教えて頂きました
私がやったのは3つ
1.足型チェックに足の相談
オリンピック選手の相談を受ける先生に相談してもらえるなんて
ミーハーな私は それだけで感動
実際の相談はミーハーなだけでなく
靴のこと怪我のことなどゆっくり丁寧に相談して頂き
ランニングをする私には参考になりました
内田先生ありがとうございました!
2.骨密度チェック
20代の平均よりもかなり高く非常に良いと言われました
同年代(40代)と比べて骨密度は162%
ランニングのおかげだと思ってます
3.歩行姿勢チェック
歩くときの横揺れ・前後揺れ・上下揺れを測定
横揺れは少ないがやや反り腰気味という結果
これも参考になる!
次も参加します!
こども健康まつりの後は平和祈念公園のひまわり迷路へ
まだ 咲いているひまわりは ほんの僅か
今週末かその次の週がより楽しめそうです
立ち幅跳び ジャンプの瞬間

*******
ここからはランニング
この時期の目的は
体幹強化
リズム作り
走りのスケールアップ
3/14(月)
3/15(火)
3/16(水) 県立高校合格発表
甥・姪が合格
3/17(木) 6 km 走
6.075 km 0: 31' 25" 5'10"/km
風邪気味のせいかスピードは程々
3/18(金)
息子の卒園式
3/19(土)
3/20(日)
風邪気味でなかなか走れなかった
熱はないけど 咳と鼻水が続いています
3連休最終日
こども健康まつりへ行きました
場所は県立武道館です
とってもためになるし子供も大人も楽しめる
参加して良かったです

はじめに こども体力チェック 5種目
握力
上体起こし(腹筋運動)
長座体前屈
反復横跳び
立ち幅跳び
最後に総合的なアドバイスを貰えます
息子はほぼ平均点 ただ柔軟性が低いとのこと
どんな柔軟体操をしたら良いか教えて頂きました
私がやったのは3つ
1.足型チェックに足の相談
オリンピック選手の相談を受ける先生に相談してもらえるなんて
ミーハーな私は それだけで感動
実際の相談はミーハーなだけでなく
靴のこと怪我のことなどゆっくり丁寧に相談して頂き
ランニングをする私には参考になりました
内田先生ありがとうございました!
2.骨密度チェック
20代の平均よりもかなり高く非常に良いと言われました
同年代(40代)と比べて骨密度は162%
ランニングのおかげだと思ってます

3.歩行姿勢チェック
歩くときの横揺れ・前後揺れ・上下揺れを測定
横揺れは少ないがやや反り腰気味という結果
これも参考になる!
次も参加します!
こども健康まつりの後は平和祈念公園のひまわり迷路へ
まだ 咲いているひまわりは ほんの僅か
今週末かその次の週がより楽しめそうです
立ち幅跳び ジャンプの瞬間

*******
ここからはランニング
この時期の目的は
体幹強化
リズム作り
走りのスケールアップ
3/14(月)
3/15(火)
3/16(水) 県立高校合格発表
甥・姪が合格

3/17(木) 6 km 走
6.075 km 0: 31' 25" 5'10"/km
風邪気味のせいかスピードは程々
3/18(金)


3/19(土)
3/20(日)
風邪気味でなかなか走れなかった
熱はないけど 咳と鼻水が続いています