ウォーキング

カテゴリー │練習日誌

2016年6月末~7月 ~第26週と29週~

7/3 (日) に両手と左膝を怪我して 休養中
先週からリハビリ開始
まずはウォーキングから

*** 以下 ランニングの個人記録です ***
今月の目的は
リハビリ&怪我しない身体作り&心身のモニタリング

27(月) 
28(火) 
29(水) 30 分5 km ジョグ
  5.262 km   0: 32' 30"  6'10"/km
  暑い日はゆっくりペースでも走力がアップするらしいので
  ゆっくり走ることにした

30(木) 30 分5 km ジョグ
  5.308 km   0: 33' 46"  6'21"/km
  ゆっくり楽に走った 

7月
1(金) 
2() 80 分 12 km ジョグ
  12.615 km   1: 26' 33"  6'51"/km
  暑さと空腹でばてた 昨日は夕食を食べ損ねていた
  補強運動

3() PTAの親子ミニ運動会


  補強運動は スクワット・四股
  鉄棒は 蹴上がり 逆上がり 懸垂
  懸垂では 背中の筋肉を意識

6 月の合計走行距離は 98.38 km
去年(2015年) は50.20 km だったので
2倍近い距離を走っている

ちなみに去年は8月でも80.71 km だった
この調子で春から夏にかけて ゆっくり長く走って
基礎を鍛えたい

2016年 6月

走行距離   98.38 km
ワークアウト  24
合計タイム   9:53'00"

平均ペース 6'01"/km

平均距離  4.09 km

7/4 (月) ~ 7/20(水) は>完全休養

18(月) 
19(火) 
20(水) 
21(木) 15 分 ウォーキング
  1.515 km   0: 17' 06"  11'17"/km
  リハビリ開始
  早歩きをすると左膝から内腿にかけて痛い

22(金) 
23() 30 分 ウォーキング
  3.114 km   0: 32' 45"  10'31"/km
  11 km ジョグ ゆっくり 視線を遠くに
  2.084 km  0: 13' 17"  6'22"/km
  WS + Cool down jog 軽い流しを7本
  鉄棒と補強運動

24() 新島区 カナチ綱作り 
 日曜日の綱作りでは ガージャ巻きの練習







同じカテゴリー(練習日誌)の記事
木陰
木陰(2023-04-10 09:39)

ももの花
ももの花(2023-04-02 11:31)

ツツジの季節
ツツジの季節(2023-03-26 16:31)

さくらんぼ
さくらんぼ(2023-03-20 08:49)

イペー
イペー(2023-03-12 15:25)

綿毛
綿毛(2023-03-06 10:32)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。