いまどこRUN

カテゴリー │レースアプリ

昨日のNAHAマラソン 無事完走が出来ました。
詳しくは前のブログ
レース中 開発会社デジリードさんのアプリ
いまどこRUNを使いました。

妻と私がインストールし レース中に起動
私が走っている場所を 妻が地図上で確認できるというものです。

妻の感想
おおよその場所がわかって良かった。
「今 平和公園らへんだよ」とか「もうすぐ 来るはず」と
息子に説明しやすかった。
走っている場所の距離表示があればもっと分かりやすいそうです。


私の感想
レース中はスマホをウェストバッグに入れているので応援には気付きませんでした。
頑張れ!とか音声が聞こえると嬉しいです。

レース中できればスマホを持ちたくないので 
GPSウォッチやJ-chip と連動したら最高です。

前回は ゴール前で妻・息子に会えませんでしたが
今回は おかげで競技場に入る直前にハイタッチが出来ました。

いまどこRUN

ありがとうございます!

いまどこRUN

#いまどこRUNのスクリーンショットを載せようと思いましたが
#β版ということなので控えます。

画像を載せても構わないということでした。



同じカテゴリー(レース)の記事
南風原新春マラソン
南風原新春マラソン(2020-01-15 12:07)

NAHAマラソン2018
NAHAマラソン2018(2018-12-05 12:49)

おきなわマラソン2018
おきなわマラソン2018(2018-02-19 10:32)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。