おきなわマラソンへ向けて

カテゴリー │練習日誌

2016年12月 ~第49週~

 NAHAマラソン明け3週間 リカバリ(練習と体調)

ふと数えてみたらおきなわマラソンまで残り2ヶ月。
そろそろペースを上げたいが 何となく気が抜けている。

走る距離が短いので 走った後 体幹運動をしています。
おきなわマラソンへ向けて


*** 以下 ランニングの個人記録です ***
今年の目標は心身のモニタリング
自分の体調と周りの状況を観察して ベストを実践すること

12月の目的は
NAHAマラソンからのリカバリ
フォーム改善 → 肘・肩甲骨・骨盤の意識
持久力アップ → 長い距離を走る
筋力アップ   → 筋トレをする
バランス強化 → ストレッチをする
精神的強化  → バテたふりをしない・もうひと踏ん張り

「ジョグは紫」「B-UP走・持久走はオレンジ」
「タイムトライアル・インターバルは水色」

Monday, 19
 スクワット100回

Tuesday, 20 
 9.050  km  0: 49: 42"  5'29"/km  スピードジョグ
 速めのジョグ。6 km 以降ゆるやかにペースアップ。
 丹田を意識した前傾姿勢で自然にスピードが出た。
 太腿が重い。昨日のスクワットの効果?
 スクワット100回

Wednesday, 21
 12.135 km  1: 02: 23"  5'08"/km  12 km ビルドアップ
 最初から速めのペースでそこからペースアップ。
 精一杯スピードを上げるより良いフォームを心掛けた。
 走る前に動的ストレッチ。
 ラスト200m はスプリント。
 1.067  km  0: 07: 15"  6'47"/km  クールダウンジョグ
 スクワット100回 ストレッチ

Thursday, 22 
 ストレッチ

Friday, 23
 11.011 km  0: 56: 46"  5'09"/km  スピードジョグ。
 徐々にペースアップ。疲れず心地良くスピードアップを目指した。
 1.074 km  0: 07: 28"  6'57"/km  クールダウンジョグ
 鉄棒 プランク1セット ストレッチ

Saturday, 24
 15.197  km  1: 25: 29"  5'37"/km  15 km 強化走
 上り坂でペースアップした。走る前にお尻スイッチ体操。
 お尻を意識した。下りで安定していた。
 2.131 km  0: 14' 34"  6'50"/km  クールダウンジョグ
 補強運動 鉄棒 プランク1セット ストレッチ
 
Sunday, 25
 3.019  km  0: 17: 30"  5'47"/km  ウォームアップジョグ+流し
 身体が重い。疲れている。
 5.018  km  0: 24: 30"  4'52"/km  5 km タイムトライアル
 徐々にペースアップするつもりで走った。
 3 km 目は落ちたが4, 5 km は盛り返した。腰が痛い。
 0.981  km  0: 04: 00"  4'04"/km  HIIT走
 竹馬に乗っているつもりで前傾姿勢。
 1.430  km  0: 10: 11"  7'07"/km  クールダウンジョグ

最後までありがとうございます ^_^
皆さん 良い1日を!
Thanks ! Have a Great Day !
Gracias !





同じカテゴリー(練習日誌)の記事
木陰
木陰(2023-04-10 09:39)

ももの花
ももの花(2023-04-02 11:31)

ツツジの季節
ツツジの季節(2023-03-26 16:31)

さくらんぼ
さくらんぼ(2023-03-20 08:49)

イペー
イペー(2023-03-12 15:25)

綿毛
綿毛(2023-03-06 10:32)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。