冬らしく

カテゴリー │練習日誌

2017年1月 ~第2週~

昨日の全国女子駅伝
雪の中 みんな素晴らしい走りでした。
走った皆さん・応援した皆さん・運営した皆さん お疲れさまでした。

沖縄の選手団にとっては
他県の選手以上に厳しい状況での走りだったと思います。
ゆっくり体を癒やしてください。お疲れさまでした。

冬らしく
沖縄にもようやく冬が訪れたようです。
雲が重く垂れ下がってきました。

*** 以下 ランニングの個人記録です ***
今年の目標は自己観察とスピードアップ
自分の体調と周りの状況を観察して ベストを実践すること

1月の目的は
減量!
フォーム改善 → 肘・肩甲骨・骨盤の意識
持久力アップ → 長い距離を走る
筋力アップ   → 筋トレをする
走りを大きく  → ストレッチ・流し
精神的強化  → バテたふりをしない・もうひと踏ん張り

ジョグは紫
持久系:B-UP走・距離走はオレンジ
スピード系:タイムトライアル・インターバルは水色
補強運動:筋トレ・ストレッチ

Monday, 9 成人の日
 5.350 km  0: 32: 38"  6'06"/km  ウォームアップジョグ+流し
 走り出したら身体が軽くなってきた。
 1.004 km  0: 04: 00"  3'59"/km  HIIT
 抑え気味に入って終盤にタイムが落ちないようにした。
 前回よりスピードが上がった。
 2.404 km  0: 11: 20"  4'42"/km  1000 m×2本 インターバル走
 1本目は途中から遅くなった。2本目はラストで粘れた。
 0.604 km  0: 02: 27"  4'03"/km  200 m×2本 インターバル走
 1本目は抑え気味。2本目は全力で。
 2.029 km  0: 13: 18"  6'33"/km  クールダウンジョグ

Tuesday, 10 
 3.061 km  0: 16: 14"  5'18"/km  ウォームアップジョグ
 走る前に動的ストレッチ。意識してストライドを伸ばした。
 3.003 km  0: 13: 39"  4'32"/km  200 m×10本 インターバル走
 意識してストライドを伸ばした。
 2.498 km  0: 15: 16"  6'06"/km  クールダウンジョグ
 違和感のある左脹ら脛をほぐすようにジョグ。
 ストレッチ

Wednesday, 11
 12.021 km  0: 56: 13"  4'40"/km  12 km B.U.走
 5’00”/km で入って更にペースアップ。
 8 km 辺りでバテた頃、サッカー部の高校生を追って
 ペースを上げつつ維持。
 最後は右脇腹が痛かった。
 今の所、これ以上スピードが上げられない。スピード練習をやろう。
 12 km B.U.のベストを更新
 1.036  km  0: 07: 12"  6'57"/km  クールダウンジョグ
 痛い所がないか確かめながら、身体をほぐした。
 ストレッチ

Thursday, 12 
 ストレッチ

Friday, 13
 ストレッチ
 雨のためランニングはお休み。

Saturday, 14
 30.518 km  3: 00' 33"  5'54"/km  30 km 走
 キリ短上り・内間下り3周コース。
 これまでのロング走よりもストライドを伸ばし
 着足時の前後の脚と手の位置を意識した。
 極端に遅くならないように心掛けた。
 1.395 km  0: 10: 11"  7'18"/km  クールダウンジョグ
 痛みがないか確かめながら身体をほぐした。

Sunday, 15
 4.208 km  0: 26: 16"  6'14"/km  ウォームアップジョグ+流し
 はじめ身体が重かった。昨日の30 km 走の影響だと思う。
 流しをしたら少し軽くなった。
 1.002 km  0: 04: 00"  3'59"/km  HIIT
 着足のタイミングを意識した。スプリントが速くなってきた。
 4'00"/km より遅いのは2回だけ。全て4'00"/km を切りたい。
 6.005 km  0: 28: 54"  4'48"/km  1000 m ×5本 インターバル走
 スプリントは5本とも4'30" 前後。全て4'30" を切れるようにしたい。
 1本目の入りが速すぎた。
 1.508 km  0: 10: 04"  6'40"/km  クールダウンジョグ
 身体を確認・ほぐしながらクールダウン。

走行距離 77.64 km (16回)
ポイント練習 56 km (8回)
レース 0 km (0回)
 0 km 
持久走 0 km (0回)
 15 km × 0
ロング走 30 km (1回)
 30 km × 1
ビルドアップ走 12 km (1回)
 12 km × 1
タイムトライアル 0 km (0回)
  km × 0
ペース走 0 km (0回)
  km × 0
インターバル走 12 km (4回)
 2 セット 1000 m スプリント+ 200 m レスト
 2 セット 200 m スプリント+ 100 m レスト
 10 セット 200 m スプリント+ 100 m レスト
 5 セット 1000 m スプリント+ 200 m レスト
HIIT 2 km (2回)
 1 km × 2
ジョグ・ウォーキングなど 21.64 km (8回)


最後までありがとうございます ^_^
皆さん 良い1日を!
Thanks ! Have a Great Day !
Gracias ! Que tengan un buen día!!





同じカテゴリー(練習日誌)の記事
木陰
木陰(2023-04-10 09:39)

ももの花
ももの花(2023-04-02 11:31)

ツツジの季節
ツツジの季節(2023-03-26 16:31)

さくらんぼ
さくらんぼ(2023-03-20 08:49)

イペー
イペー(2023-03-12 15:25)

綿毛
綿毛(2023-03-06 10:32)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。