2017年10月16日09:32
受賞
カテゴリー │練習日誌
2017年10月 ~第41週~
こんにちは。
先週木曜日の夕方
昨年度の仕事に対して表彰されると
事務から連絡がありました。心の中でガッツポーズ
自分の仕事が評価されるのは 素直に嬉しいです
台風の少ないシーズンでしたが
フィリピンの東に台風21号が発生しています。
週末に沖縄の南方海上に接近するようです。
選挙もあるし 被害は困るし 走りたいし (^^;
直撃は避けて欲しいです。
少し曇って暑さが和らぐ位だと良いな。
それでは
良い一週間を!
Have a Great Week !

*** 以下 ランニングの個人記録です ***
今年の目標は自己観察とスピードアップ
自分の体調と周りの状況を観察してベストをつくす
Monday, 9 体育の日
くねくね体操
2.385 km 0:15'56" 6'40"/km ジョグ
ウォームアップジョグ+流し。
身体が重い。
15.009 km 1:35'18" 6'20"/km ガチゆる走
1 km 2本(レスト200 m ジョグ)+13 km ジョグ。
疲れが溜まって身体のバネが無かったが粘り強く走った。
プロテイン牛乳・朝食。冷水シャワー。
Tuesday, 10
お休み
Wednesday, 11
くねくね体操
スコーン
12.032 km 1:04'04" 5'19"/km 12 km B.U.
12 km ビルドアップ走。
バネを活かして緩やかにペースアップのつもりが
暑さと強風,脚の重さでスピードが上がらない。
切り替えて逆風での走り方を練習した。
最初のペースが速すぎたかも。
次は6'00"/km 位の積りでで入ってみる。
0.470 km 0:03'24" 7'14"/km ジョグ
クールダウンジョグ。
プロテイン牛乳・おにぎり。冷水シャワー。
ストレッチ
Thursday, 12
くねくね体操
4.238 km 0:30'15" 7'08"/km ジョグ
早朝ラン
ジョグ+流し+(ツイスト・後走り)
鉄棒(逆上がり・蹴上がり・懸垂10回)
プロテイン牛乳・朝食。
水曜日のB.U.走の疲れで体が重い。
筋膜リリース
ストレッチ
Friday, 13
くねくね体操
6.016 km 0:38'50" 6'27"/km ジョグ
早朝ラン
ジョグ+流し
+ツイスト・後走り・横走り・ケンケン・バウンス
まだ身体が重い。
プロテイン牛乳・朝食。
ストレッチ
Saturday, 14
くねくね体操
菓子パン&食パン
25.026 km 2:21'57" 5'40"/km 25 km 走
西原シティ~琉大~内間アップダウンコース。
強い風雨と雷。
比較的速いペースを維持できた。
21 km 過ぎからスプリントするつもりだったが
脚が付かず ほぼイーブンペース。
地面の反発を使ったら坂を軽快に上れた。
1.268 km 0:09'07" 7'11"/km ジョグ
クールダウンジョグ。
プロテイン牛乳・朝食。冷水シャワー。
ストレッチ
Sunday, 15
くねくね体操
バナナ
12.349 km 1:24'27" 6'50"/km ジョグ
ロングジョグ
身体が激重。
前日の25 km 走の影響?
それならGood
だけど。。。
モアイで飲んだ&睡眠不足の影響もありそう 。
8 km 辺りからやっと身体が解れてきた。
プロテイン牛乳・朝食。
ストレッチ
1.593 km 0:09'20" 5'51"/km ジョグ
夕方ジョグ with Y and N
息子の尚巴志3 km の練習。
入りが 5'00"/km と速すぎて 1 km 辺りでバテていた。
ペースは関係なく20 分走る
5'40"/km 位のペースを覚える
この二つを練習しよう。
それが出来れば18 分を切れそう。
鉄棒
最後までありがとうございます ^_^
皆さん 良い1日を!
Thanks ! Have a Great Day !
Gracias ! Que tengan un buen dia!!
ジョグ
強化練習:スピード系・スピード持久系・持久系
補強運動: 筋トレ・ストレッチ
こんにちは。
先週木曜日の夕方
昨年度の仕事に対して表彰されると
事務から連絡がありました。心の中でガッツポーズ

自分の仕事が評価されるのは 素直に嬉しいです

台風の少ないシーズンでしたが
フィリピンの東に台風21号が発生しています。
週末に沖縄の南方海上に接近するようです。
選挙もあるし 被害は困るし 走りたいし (^^;
直撃は避けて欲しいです。
少し曇って暑さが和らぐ位だと良いな。
それでは
良い一週間を!
Have a Great Week !

*** 以下 ランニングの個人記録です ***
今年の目標は自己観察とスピードアップ
自分の体調と周りの状況を観察してベストをつくす
Monday, 9 体育の日
くねくね体操
2.385 km 0:15'56" 6'40"/km ジョグ
ウォームアップジョグ+流し。
身体が重い。
15.009 km 1:35'18" 6'20"/km ガチゆる走
1 km 2本(レスト200 m ジョグ)+13 km ジョグ。
疲れが溜まって身体のバネが無かったが粘り強く走った。
プロテイン牛乳・朝食。冷水シャワー。
Tuesday, 10
お休み
Wednesday, 11
くねくね体操
スコーン
12.032 km 1:04'04" 5'19"/km 12 km B.U.
12 km ビルドアップ走。
バネを活かして緩やかにペースアップのつもりが
暑さと強風,脚の重さでスピードが上がらない。
切り替えて逆風での走り方を練習した。
最初のペースが速すぎたかも。
次は6'00"/km 位の積りでで入ってみる。
0.470 km 0:03'24" 7'14"/km ジョグ
クールダウンジョグ。
プロテイン牛乳・おにぎり。冷水シャワー。
ストレッチ
Thursday, 12
くねくね体操
4.238 km 0:30'15" 7'08"/km ジョグ
早朝ラン
ジョグ+流し+(ツイスト・後走り)
鉄棒(逆上がり・蹴上がり・懸垂10回)
プロテイン牛乳・朝食。
水曜日のB.U.走の疲れで体が重い。
筋膜リリース
ストレッチ
Friday, 13
くねくね体操
6.016 km 0:38'50" 6'27"/km ジョグ
早朝ラン
ジョグ+流し
+ツイスト・後走り・横走り・ケンケン・バウンス
まだ身体が重い。
プロテイン牛乳・朝食。
ストレッチ
Saturday, 14
くねくね体操
菓子パン&食パン
25.026 km 2:21'57" 5'40"/km 25 km 走
西原シティ~琉大~内間アップダウンコース。
強い風雨と雷。
比較的速いペースを維持できた。
21 km 過ぎからスプリントするつもりだったが
脚が付かず ほぼイーブンペース。
地面の反発を使ったら坂を軽快に上れた。
1.268 km 0:09'07" 7'11"/km ジョグ
クールダウンジョグ。
プロテイン牛乳・朝食。冷水シャワー。
ストレッチ
Sunday, 15
くねくね体操
バナナ
12.349 km 1:24'27" 6'50"/km ジョグ
ロングジョグ
身体が激重。
前日の25 km 走の影響?
それならGood

モアイで飲んだ&睡眠不足の影響もありそう 。
8 km 辺りからやっと身体が解れてきた。
プロテイン牛乳・朝食。
ストレッチ
1.593 km 0:09'20" 5'51"/km ジョグ
夕方ジョグ with Y and N
息子の尚巴志3 km の練習。
入りが 5'00"/km と速すぎて 1 km 辺りでバテていた。
ペースは関係なく20 分走る
5'40"/km 位のペースを覚える
この二つを練習しよう。
それが出来れば18 分を切れそう。
鉄棒
総走行距離 | 78.51 km | 10 回 |
ポイント練習 | 52 km | 66 % |
ロング走・持久走 | 25 km | 西原シティ~琉大病院~内間アップダウン |
ビルドアップ走 | 12 km | |
ガチゆる走 | 15 km | 1 km スプリント × 2+13 km |
HIIT | km | |
インターバル走 | km | 1 km+ 200 m ×5 |
タイムトライアル (レペ) | km | 2 km 3セット |
ペース走 | km | |
LSD・ロングジョグ | km | 分 |
疾走 | km | |
レース | km | |
Jog・Walking・流し... | 26.51 km | 34 % |
最後までありがとうございます ^_^
皆さん 良い1日を!
Thanks ! Have a Great Day !
Gracias ! Que tengan un buen dia!!
ジョグ
強化練習:スピード系・スピード持久系・持久系
補強運動: 筋トレ・ストレッチ